狩野建築 コラム

小屋裏収納

小屋裏収納とは、小屋裏の空間を利用した建物の収納スペースのことです。あまり使用していないものを収納するにはとても便利です。しかし小屋裏の空間を最大限に利用して造ることはできません。小屋裏収納には建築基準法による規定があり、床面積は階段部分を含め、小屋裏収納が存在する階の床面積の2分1未満で、天井の高さは1400㎜以下でなくてはなりません。また、小屋裏収納の床面から棟木の下端までの高さは1700㎜以下にしなくてはなりません。注文住宅を建てる際、事前に打ち合わせをしていれば、スムーズに造ることができます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「注文住宅」を中心に手掛ける“家づくり”のプロ 株式会社狩野建築です。

町田・相模原・川崎を中心に、型にとらわれず自由な発想で、
あなたにとって家族にとって「大好きな暮らしを」考え、ご提案いたします。

〒215-0012 神奈川県川崎市麻生区東百合丘1-34-28
       電話:044-951-1162
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇