狩野建築 コラム

造作家具の種類

「シューズボックス」玄関周りはいつも綺麗にしておきたい場所だと思います。また収納にも気を使う場所です。シューズボックス(玄関収納)は靴以外も収納できれば便利だと思います。例えば(靴・ブーツの他に傘や防災グッズ・スリッパ・自転車の工具(空気入れ)など)造作家具で造るのであれば好きな寸法で作れるので、無駄なスペースがなくなります。

「カップボード」キッチン廻りは狭い空間でありながら冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器などといった電化製品があり、また食器や調理器具・調味料・ゴミ箱などもあり収納スペースを確保しときたい場所です。注文住宅を建てるのであれば、造作家具でカップボードを造ることが可能です。カップボードもミリ単位で造ることが可能なので、無駄なスペースを残すことなく建物のイメージに合わせ造ることが出来ます。

「キッチン造作カウンター」キッチンカウンターにも様々な用途で使い分けることができます。(ダイニングテーブルとしての活用)一人暮らしやご夫婦二人暮らしの方などは使いやすい高さにカウンターを設置することによりキッチンが見えにくくなり、また料理を出すにも受け渡しがしやすく、また、照明などもスポットライトにして電球色の照明で照らすことによりお洒落なバーカウンターのようになります。
(収納としての活用)カウンターも食事などをする為だけではなく、カウンターの下を収納スペースにすることも可能です。例えば引出しにしたり、リビングに向けて見せる食器棚にしてお洒落な食器を並べるとお部屋の雰囲気も変わりると思います。

「本棚」注文住宅を建て書斎を造りたい方は、造作の本棚だと最適です。寸法もミリ単位で造れ、デッドスペースを生かすこともできます。基本的に書斎はあまり広く造る方は少ないと思います。その限られた空間を利用し、いかにお洒落で機能性のよい本棚を造るには造作本棚が一番です。また、書斎に限らず子供部屋に間仕切りを兼ねた本棚を造ることも可能です。将来的に子供が巣立ち間仕切りをなくすことを考えれば、打ち合わせの段階で構造計算しておくことにより本棚を撤去するだけで間仕切りが取れるので低コストですみます。

「TVボード」TVボードはテレビのサイズや壁掛けテレビもありますので、造作家具で造り将来的に使い勝手が悪くなったりすることになると困りますが、テレビの下に収納があるととても便利です。現在の注文住宅はリビングを広く造り、リビングに大きなテレビを置くケースが多いですので、寸法も無駄なく造り引き出しやスライド式の扉などにし、壁掛けテレビが取付けられるように壁に下地補強などをしていれば、置き型のテレビも壁掛けのテレビもどちらでも対応できます。TVボードもリビングの雰囲気に合わせ造れば、お部屋と一体化させることが出来とてもお洒落なリビングになります。

「トイレ収納」トイレの中は狭い上に予備のトイレットペーパーや掃除道具・洗剤などを収納しておく必要があります。既製品でトイレ収納などもありますが、サイズ的に決められているのと、狭い空間ですので、場所をとります。中には埋め込みタイプのトイレ収納もあるのですが、収納する用途によりうまく機能しない場合があるので、造作家具で埋め込み収納を作成することにより使いやすさを追及することもできます。

「洗面化粧台」注文住宅を建てるのであれば、洗面化粧台を造作で造ることを進め致します。造作家具で洗面化粧台を作成することにより無駄なスペースをなくすことも出来、収納の機能を高めることができます。洗面所の限られた空間の中で、手洗い・洗顔・お化粧・歯磨きなを毎日します。それだけ洗面所には、収納スペースの必要性があるということです。造作家具で造れば機能性をよく、しかも洗面所の内装にとても合うインテリアとしてもお洒落な空間を演出します。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「注文住宅」を中心に手掛ける“家づくり”のプロ 株式会社狩野建築です。

町田・相模原・川崎を中心に、型にとらわれず自由な発想で、
あなたにとって家族にとって「大好きな暮らしを」考え、ご提案いたします。

〒215-0012 神奈川県川崎市麻生区東百合丘1-34-28
       電話:044-951-1162
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇